こんにちは〜
過ごしやすい天気ですね。トト丸です〜
今日5月31日は「世界禁煙デー」。
6月6日まで1週間は禁煙週間とされ、
喫煙者へ禁煙の啓発を行う期間なのだそうです。
荒川静香さんのようなアスリートがポスターに登場すると、
説得力がありますね...(-_-')
トト丸も喫煙者の一人です。
どちらかというとヘビースモーカーといえるかもしれません。
去年一度禁煙にトライしたのですが、
一ヶ月で断念。
もとのヘビースモーカーにもどりました。
今は「やめる理由がない」ので、
禁煙が出来る気がしないのですが、
いざ身体を壊してしまってからではもう遅いんですよね。
「やめる理由」は将来の自分への投資とでもいえるのではないでしょうか。
がん発生率が高まるとか、受動喫煙で周りの人にも迷惑をかけるとか、
そういった啓発はタバコのパッケージにも載っているぐらい、
身の回りにあふれています。
しかしどこにでもそういったメッセージがありすぎて、
無意識にそのメッセージを聞き流しているのが現状です。
そういった世の中に溢れたメッセージを一度まとめあげる作業として、
「世界禁煙デー」は機能しているのかも。
これをきっかけに、少しでも多くの人がタバコについて見つめ直すことができればいいですね。
すぐにやめるのではなく、本数を減らすとか、禁煙の方法はたくさんありますから。
あと、愛する人に「禁煙して♥」と言われることが一番の特効薬かと思います(笑)
トト丸も、もう一度禁煙に挑戦してみようかな〜
0 件のコメント:
コメントを投稿